お道具箱の中身の、クレヨン・クレパス。学校から持ち帰ったものを見ると、かなり汚れていました。
クレパスの製造会社「サクラクレパス」さんが、クレパスをきれいにする方法を公開しています。
さっそく我が家でもやってみましたので、やり方をご紹介します。
クレヨン・クレパスをきれいにする方法
準備するものがいくつかあります。どれもご家庭にあるものですので、クレパスを新たに買うよりもお財布に優しいです○
実際にやってみたら、こんなにピカピカになりました!
持ち帰ってすぐの状態
記事の方法を試した後
1本分あいているのは、黄色のクレパスです。1本から売ってますので、買ってきます。
準備するもの
- ティッシュや柔らかい布
- ベビーオイルやクレンジングオイル(汚れがひどい場合)
お子さんが扱っても大丈夫です。余裕がある時はぜひお子さんと一緒にやってみてはいかがでしょうか。
クレヨン・クレパスをきれいにする手順
サクラクレパスさんの動画を参考に、我が家がやってみた手順です。
サクラクレパスさんの動画はこちら。
春休みにお子さまの持ち帰ったクレパス、お家にありませんか?
— サクラクレパス【公式】 (@1921_SAKURA) April 4, 2023
以前ご紹介した方法、とっても好評だったので動画も作っちゃいました♡ぜひ見てください(。・_・。)ノ ✨
#クレパスのお手入れ https://t.co/yUvyQ4KmCT pic.twitter.com/qnCR3D8qsf
ティッシュでクレパス・クレヨンを拭いていきます。
汚れがひどい場合は、ティッシュにオイルを含ませて拭きます。
紙部分もオイルを含ませたティッシュで拭きました。きれいになりますが、紙がオイルを吸って少しテカテカになります。使用する時には問題ないです。
むきだしのクレヨンも、オイルを含ませたティッシュを使うときれいになりました↓
プラスチック部分(土台)の汚れも、オイルを含ませたティッシュで拭けば落ちます。
新品同様とはいきませんが、かなりきれいになりました。これは子供が自分で拭いたケースです。
注意点としては、手にクレヨン・クレパスがべったりつきます。
小学2年生の子供と一緒にやりましたが、すごく楽しんでピカピカにしてくれました。
クレヨン・クレパスの巻紙はどうする?
クレヨンやクレパスの巻紙は、サクラクレパスの公式ホームページでダウンロードできます。
【無料】クレパス・クレヨン巻紙素材ダウンロードページ|SAKURA PRESS|株式会社サクラクレパス (craypas.co.jp)
マスキングテープでらせん状に巻いていく方法もあります。
マスキングテープの巻き方
下から順番にらせん状に巻いていく。
メリット | デメリット |
---|---|
重ねて巻くので丈夫 好きな柄のマスキングテープが使えて、子どもも喜ぶ クレヨンが短くなったらピリピリと破れる | 少し手間がかかる |
クレヨン・クレパスは単色で売っている 買える場所はどこ?
サクラクレパスさんのクレヨン・クレパスは単色から売っています。
文具店のコーナーやダイソーでも見かけました。ダイソーでは1本50円程度でした。
「クレヨン・クレパスが沢山折れてしまった…」という場合、新たにセットを買うと手間が少ないです。
使いかけのクレパスは、おうちでのお絵かき用にしました!
クレヨン・クレパスをピカピカにして、お子さんが新鮮な気持ちで新学期を迎えられますように○
ここまでお読みくださりありがとうございました。少しでも参考になりましたら幸いです♪
新学期に向けて、お道具箱の中身チェックは進んでいますか? 親子でお道具箱をチェックするコツやチェックリストを作りましたのでご活用ください。
新学期や新学年に向けて、今のうちから復習や予習をしておくのがおすすめ。
【進研ゼミ小学講座】 なら、学校の授業に寄り添ったカリキュラムで、お子さんの自信につながります。\ お得なキャンペーンはこちらから /
※学習スタイル・コースは受講途中でも変更できます
サクラクレパスさんの公式ホームページでは、ぬりえもダウンロードできますよ。
コメント